-
GC-0002 京阪神/北摂の私鉄用密連<電連なし> 【1個 GM/KATO/鉄コレ阪急対応 】
¥450
私鉄電車向けとして、密連付き電連を再現したダミーカプラーパーツです。カプラー根元部は三種類から選択することで、GM(8000系など), KATO(6300系など), 鉄コレ(6330系など)のいずれにも対応します。 設計にあたり、実物の双頭連結器を3Dスキャンしたうえで、模型用として強度確保のため編集した超ファインスケールモデルとなっており、実物の特徴がよくでています。製品は、精密樹脂にて3Dプリントした未塗装品です。 一~三枚目の写真は、組込作例です。 四枚目の写真が、商品となります。 ※発送状態ではサポート材付き・未塗装です。五~七枚目の写真を参考に、ユーザー様での切り出し・穴部処理・下地処理(マルチプライマー等)・塗装をお願いします。 ※先端部や電連取り付け部のディテールはスケール重視であり、強度的に市販品とは全く違いますので、力のかからないようお取り扱いください。 本品は、上記にも記載の通り、実物そのものの形状や質感にこだわり、実物を3Dスキャンしたデータをもとに製作しています。これ以上のリアルさは、ありません。ぜひお手元にてご確認ください。
MORE -
TC-0008 BMTNカプラー密連形置き換え用 ダミー双頭連結器<密連側先頭> 【1個】クモル・クモヤなど
¥500
トミックスのボティーマウント密連型TNカプラーSPにポン付け可能(中身を交換します。接着や加工は不要)としたダミーカプラーパーツです。クモル・クモヤなど電車向けとして、密連側を先頭とした状態を再現しました。 設計にあたり、実物の双頭連結器を3Dスキャンしたうえで、模型用として強度確保のため編集した超ファインスケールモデルとなっており、実物の力強さがよくでています。 製作は、精密樹脂にて3Dプリントした未塗装品です。塗装のうえ、ボディーマウントTNカプラーにこのまま組込可能です。 一~五枚目の写真は、組込作例です。 六枚目の写真が、商品となります。 ※発送状態ではサポート材付き・未塗装です。七・八枚目の写真を参考に、ユーザー様での切り出し・下地処理(マルチプライマー等)・塗装をお願いします。 本品は、上記にも記載の通り、実物そのものの形状や質感にこだわり、実物を3Dスキャンしたデータをもとに製作しています。これ以上のリアルさは、ありません。ぜひお手元にてご確認ください。
MORE -
TC-0011 Tomix機関車用 ダミー双頭連結器<密連側先頭> 【1個】EF64-1000 EF81 EF63など
¥500
トミックスの機関車のカプラーにポン付けで交換可能(接着や加工は不要)としたダミーカプラーパーツです。とくに長岡のEF64-1000やEF81で見られた、ブルトレ牽引・配給・上越カッターなどの近年の姿の再現に欠かせないものです。 本品は密連側を先頭とした状態を再現しており、とくに電車配給時などの姿となります。 設計にあたり、実物の双頭連結器を3Dスキャンしたうえで、模型用として強度確保のため編集した超ファインスケールモデルとなっており、実物の力強さがよくでています。 製作は、精密樹脂にて3Dプリントした未塗装品です。塗装のうえ、Tomixの対応製品などにこのまま組込可能です。 一~五枚目の写真は、組込作例です。 六枚目の写真が、商品となります。 ※発送状態ではサポート材付き・未塗装です。七・八枚目の写真を参考に、ユーザー様での切り出し・下地処理(マルチプライマー等)・塗装をお願いします。 本品は、上記にも記載の通り、実物そのものの形状や質感にこだわり、実物を3Dスキャンしたデータをもとに製作しています。これ以上のリアルさは、ありません。ぜひお手元にてご確認ください。
MORE -
TC-0012 Tomix機関車用 ダミー双頭連結器<自連側先頭> 【1個】EF64-1000 EF81 EF63など
¥500
SOLD OUT
トミックスの機関車のカプラーにポン付けで交換可能(接着や加工は不要)としたダミーカプラーパーツです。とくに長岡のEF64-1000やEF81で見られた、ブルトレ牽引・配給・上越カッターなどの近年の姿の再現に欠かせないものです。 本品は自連側を先頭とした状態を再現しており、ブルトレけん引や単機走行など通常時の姿となります。 設計にあたり、実物の双頭連結器を3Dスキャンしたうえで、模型用として強度確保のため編集した超ファインスケールモデルとなっており、実物の力強さがよくでています。 製作は、精密樹脂にて3Dプリントした未塗装品です。塗装のうえ、Tomixの対応製品などにこのまま組込可能です。 一~四枚目の写真は、組込作例です。※四枚目は純正品との比較です。 五枚目の写真が、商品となります。 ※発送状態ではサポート材付き・未塗装です。六・七枚目の写真を参考に、ユーザー様での切り出し・下地処理(マルチプライマー等)・塗装をお願いします。 本品は、上記にも記載の通り、実物そのものの形状や質感にこだわり、実物を3Dスキャンしたデータをもとに製作しています。これ以上のリアルさは、ありません。ぜひお手元にてご確認ください。
MORE -
TC-0007 ダミー密自連<偏心状態>【1個・TNカプラー置き換え用】 ダミーカプラー ダミー密自連
¥450
トミックスのボティーマウント密自連型TNカプラー<JC6352/6365など>にポン付け可能(中身を交換します。接着や加工は不要)としたダミーカプラーパーツです。広く気動車などに適合します。 本品は、実物の密自連を3Dスキャンしたうえで、模型用として強度確保のため編集した超ファインスケールモデルとなっています。 別途、通常の正面を向いた状態の商品もありますが、本品では、カーブ通過の遠心力などによって、少し横を向いている状態を再現しました。 一~二枚目の写真は、組込作例です。 三枚目の写真は、組込状態がわかりやすいよう、未塗装状態で撮影した参考情報となります。 四・五枚目の写真が、商品そのものとなります。車両や線路などは含まれません。 六~九枚目は、サポート材除去作業の参考用に、パーツ本体のみを表示させた画像です。 ※発送状態ではサポート材付き・未塗装です。ユーザー様でのサポート材除去・下地処理(マルチプライマーなど)・塗装をお願いします。
MORE -
TC-0005 連結器カバー<偏心状態> 北海道一般型気動車用【1個・TNカプラー用 Tomix TNカプラーSP置換用 (キハ40、キハ54など)
¥450
トミックスのボティーマウント密自連型TNカプラーSP<JC6352など>にポン付け可能(中身を交換します。接着や加工は不要)とした連結器カバーパーツです。北海道の一般型気動車に見られるタイプで、近年の姿の再現には欠かせないものです。 本品は、実物のキハ40の連結器カバーを3Dスキャンしたうえで、模型用として強度確保のため編集した超ファインスケールモデルとなっており、実物の雰囲気がよくでています。 別途、通常の正面を向いた状態の商品もありますが、本品では、カーブ通過の遠心力などによって、少し横を向いている状態を再現しました。 製作は、精密樹脂にて3Dプリントしています。 一~三枚目の写真は、組込作例です。 四枚目の写真は、組込状態がわかりやすいよう、未塗装状態の類似商品で撮影した参考情報となります。 五・六枚目の写真が、商品そのものとなります。車両や線路などは含まれません。 七・八枚目は、サポート材除去作業の参考用に、パーツ本体のみを表示させた画像です。 ※発送状態ではサポート材付き・未塗装です。ユーザー様での切り出し・下地処理(マルチプライマーなど)・塗装(作例はMr.カラーC58を使用)をお願いします。 本品は、上記にも記載の通り、実物そのものの形状や質感にこだわり、実物を3Dスキャンしたデータをもとに製作しています。これ以上のリアルさは、ありません。ぜひお手元にてご確認ください。
MORE -
予備ホルダー(密自連型ボディーマウントTNカプラー用)
¥230
SOLD OUT
密自連型TNカプラー通電化キット<N-1004> に使用のホルダー部の分売です。通常販売品と異なり、工場からの直接送付となりますので、最大2週間程度お時間をいただくことがあります。お急ぎの場合は事前にご確認くださいませ。
MORE -
床上通電タイプ・非KATO車向けKATOカプラー通電化キット 6組入り (Nゲージ ボディーマウント・フックなし密連型対応)
¥2,200
SOLD OUT
Nゲージのボディマウント・フックなしKATOカプラー密連型(#11-731相当品)に部品を取り付け、車両同士で電気を通すことで集電を安定化させ、スムーズな走行と、ちらつきのないライト類点灯を実現する、車両間の通電化キットです。 とくに、ライト類のちらつきの起きやすく、また動力ユニットのフライホイールが効きにくい領域となる、極低速~低速域に効果が大きく、絶縁部の多いポイント部の通過でも、重量感ある走行が可能になります。 本品は、主として、非KATO車に、市販アダプターパーツ等を介してKATOカプラー密連型を取り付けた車両にご使用ください。 取り付けに際し、基本的に車両側の加工は必要ありませんので、取り付け後、取り外せば元の状態に戻せます。ただしホルダー部は接着取付ですので、再使用はできません。また動力台車部の取り外しが必要ですので、取り付けには鉄道模型に関する中級程度の知識・技術が必要です。あわせて、市販の両面テープ、ピンセットやドライバー等の工具をご準備ください。 商品は2枚目写真のもの × 6組をお届けします。連結部では三カ所分となりますので、たとえば1セットで、編成の先頭(ヘッドライト用)・動力・後尾(テールライト用)と取付可能です。車両やレール等は含まれません。 なお、製品箱内に同梱の白い樹脂製テープは、外箱のつぶれ抑制用ですので、お受け取り後は不要となります。 【ご注意①】 ホルダー上下は隙間なく取り付けて、説明書に記載のように確実に接着し、連結面に確実に正対する向きに固定されていることを確認してください。上下・左右の向きが正常でない状態で連結・解放を行うと、ホルダーが破損することがあります。また、とくに気温が低いときは割れやすいので、お部屋を十分暖めて作業なさってください。 【ご注意②】 説明書は付属しませんので、本ページの画像ファイルをご確認ください。 * For shipping outside Japan, please contact us before you place an order.
MORE -
【受注生産】京阪神・北摂の列車無線アンテナ 新型・旧型セット
¥450
【ご注意①】受注生産品につき、発送まで3日から最大1か月程度のお時間をいただきます。 【ご注意②】3Dプリンタ出力品のため、個体差や積層痕が生じる場合があります。到着後はなるべく両面(露出部すべて)を塗装し、紫外線や湿気を遮断してください。 【ご注意③】接着の際は、瞬間接着剤などをお使いください。プラスチック専用のもの(タミヤセメントなど)では接着力が出ません。 京阪神・北摂の各車が装備する列車無線アンテナのパーツです。新型と旧型の2種類で、いずれも、板状部分を非常に細く製作しているのが特徴です。一部の乗り入れ編成は新旧両方を並べて装備しており、その状態の再現も可能です。 商品は新型2個・旧型2個の合計4個をお届けします。車体などは含まれません。 お使いになる際は画像4枚目を参考にサポート材から切り離したうえで、お好みの塗料で塗装し取り付けてください。取付穴は直径0.8〜0.9mmです。
MORE -
【受注生産】京阪神・北摂の2ハンドル車向けダミー連結器
¥450
【ご注意①】受注生産品につき、発送まで3日から最大1か月程度のお時間をいただきます。 【ご注意②】3Dプリンタ出力品のため、個体差や積層痕が生じる場合があります。到着後はなるべく両面(露出部すべて)を塗装し、紫外線や湿気を遮断してください。 【ご注意③】接着の際は、瞬間接着剤などをお使いください。プラスチック専用のもの(タミヤセメントなど)では接着力が出ません。 京阪神・北摂の2ハンドル車が装備する、独特の連結器を再現するダミーパーツです。 商品は4両分(4個)をお届けします。車体などは含まれません。またご使用にあたっては、根元部分のカットや、取り付け部分を形成するなどの各種加工が必要です。 お使いになる際はサポート材から切り離したうえで、お好みの塗料で塗装してください。
MORE -
【受注生産】北摂の1700系用スカート周りグレードアップパーツ
¥770
【ご注意①】受注生産品につき、発送まで3日から最大1か月程度のお時間をいただきます。 【ご注意②】3Dプリンタ出力品のため、個体差や積層痕が生じる場合があります。到着後はなるべく両面(露出部すべて)を塗装し、紫外線や湿気を遮断してください。 【ご注意③】接着の際は、瞬間接着剤などをお使いください。プラスチック専用のもの(タミヤセメントなど)では接着力が出ません。 1700系のグレードアップ用に、スカートに加えて連結器胴受・ステップ・ATS車上子などを一体成形したパーツです。全体に板厚を薄く設計しており、とくに正面から見たシルエットに優れているのが特徴ですが、反面、取り扱いには十分ご注意ください。 商品は2両分をお届けします。車体などは含まれません。またご使用にあたっては、取り付け部分を形成するなどの各種加工が必要です。(別サイトで実施している3Dデータ販売の1700系車体用に設計されております。) お使いになる際は5・6枚目の画像を参考にサポート材から切り離したうえで、お好みの塗料で塗装し、床板に貼り付けてください。
MORE -
【受注生産】京阪神の二連窓車向け「鎧戸」パーツ
¥660
【ご注意①】受注生産品につき、発送まで3日から最大1か月程度のお時間をいただきます。 【ご注意②】3Dプリンタ出力品のため、個体差や積層痕が生じる場合があります。到着後はなるべく両面(露出部すべて)を塗装し、紫外線や湿気を遮断してください。 2800系と6300系で採用の、二連窓の無塗装アルミサッシによく似合う、同じく無塗装アルミ製の鎧戸を再現するパーツです。 見る角度によって向こう側が透けるなど、3Dプリントならではの表現になっています。なお模型的な視覚効果や、3Dプリントでの再現性を考慮し、実物よりもスリット本数は間引いてあります。 商品は、画像3枚目に2セット写っているうちの1セットをお届けします。6個入り(窓6か所分)で、車体などは含まれません。 適合は以下で確認しましたが、最終判断は現物にてご確認お願いします。 鉄コレ6300系… そのまま取付可能 KATO6300系… 座席パーツとの干渉あり、座席パーツ側を削る必要あり マイクロエース2800系(ロングシート車)… 座席パーツとの干渉あり、本パーツ下辺をカットする必要あり お使いになる際は4枚目の画像を参考にサポート材から切り離したうえで、お好みの銀色塗料で塗装し、窓ガラスパーツの内側から貼り付けてください(少量の木工用ボンドを推奨します)。
MORE -
【受注生産】京阪神/北摂のアルミサッシ車向け「鎧戸」パーツ
¥660
【ご注意①】通常は受注生産品につき、発送まで3日から最大1か月程度のお時間をいただいています。 【ご注意②】3Dプリンタ出力品のため、個体差や積層痕が生じる場合があります。到着後はなるべく両面(露出部すべて)を塗装し、紫外線や湿気を遮断してください。 2000/2100/2300系から8000/8300系まで続いた無塗装アルミサッシによく似合う、同じく無塗装アルミ製の鎧戸を再現するパーツです。 見る角度によって向こう側が透けるなど、3Dプリントならではの表現になっています。なお模型的な視覚効果や、3Dプリントでの再現性を考慮し、実物よりもスリット本数は間引いてあります。 商品は、画像6枚目に撮影角度違いで2セット同じものが写っており、この1セットをお届けします。6個入り(窓6か所分)で、車体などは含まれません。写真のように各種車体に適合しますが、最終判断は現物にてご確認お願いします。お使いになる際は7枚目の画像を参考にサポート材から切り離したうえで、お好みの銀色塗料で塗装し、窓ガラスパーツの内側から貼り付けてください(少量の木工用ボンドを推奨します)。 <適合例> ・GMエコノミーキット(品番407A/B)+倶利伽羅車両製造「外ハメ式ガラス」 ・倶利伽羅車両製造3Dデータ販売「北摂の1700系<ワンマン仕様> 側面・妻面・屋根板・床板セット」 ・鉄コレ各種(少し奥まります)
MORE -
【受注生産】標識灯レンズパーツ 京阪神/北摂の各前面パーツ対応
¥300
【ご注意①】受注生産品につき、発送まで3日から最大1か月程度のお時間をいただきます。 【ご注意②】3Dプリンタ出力品のため、個体差や積層痕が生じる場合があります。到着後はなるべく両面(露出部すべて)を塗装し、紫外線や湿気を遮断してください。 【ご注意③】前面パーツ等は、必要数を別途お求めください。1枚目の写真は参考作例です。 京阪神エリア・北摂エリアの各前面パーツに対応する標識灯レンズパーツです。トレジャータウンさんのTTP904-01Cにも試したみたところはまりましたが、個体差等の影響も考えられますので、現物にてお試しください。 お届けするものは、 ・標識灯パーツ(画像3枚目)×4 で、原型先頭車2両分、または方向幕改造車1両分になっています。 材料はSK水洗いレジンです。 【使い方】 ※説明書は付属しません ①本ページの画像を参考にニッパー等でサポート材を切除し、パーツを切り出してください。タミヤ製薄刃ニッパー <74035>などが使いやすいです。 ②ガイア・マルチプライマー等で表面処理のうえ、クリア塗装(方向幕改造車の尾灯の場合はクリアレッド塗装)としてください。 ③前面パーツへの固定は、ごく少量の木工用ボンドが便利です。
MORE -
【受注生産】前照灯レンズパーツ 京阪神/北摂の各前面パーツ(※白熱灯タイプ)対応
¥300
【ご注意①】受注生産品につき、発送まで3日から最大1か月程度のお時間をいただきます。 【ご注意②】3Dプリンタ出力品のため、個体差や積層痕が生じる場合があります。到着後はなるべく両面(露出部すべて)を塗装し、紫外線や湿気を遮断してください。 【ご注意③】前面パーツ等は、必要数を別途お求めください。1枚目の写真は参考作例です。 【ご注意④】北摂の3100系前面はLED前照灯を再現しているため、本パーツは対応しません。市販の透明UV樹脂などをご利用ください。 京阪神エリア・北摂エリアの各前面パーツに対応する前照灯レンズパーツです。 お届けするものは、 ・レンズパーツ(画像2枚目)×2 で、先頭車2両分になっています。 材料はSK水洗いレジンです。 【使い方】 ※説明書は付属しません ①本ページの画像を参考にニッパー等でサポート材を切除し、パーツを切り出してください。タミヤ製薄刃ニッパー <74035>などが使いやすいです。 ②ガイア・マルチプライマー等で表面処理のうえ、前面側はクリア塗装、レンズ断面および車内側は銀色塗装としてください。 ③前面パーツへの固定は、ごく少量の木工用ボンドが便利です。
MORE -
【受注生産】京阪神の2300系 方向幕改造車 前面・連結器パーツセット GM407Aキット対応
¥980
【ご注意①】受注生産品につき、発送まで3日から最大1か月程度のお時間をいただきます。 【ご注意②】3Dプリンタ出力品のため、個体差や積層痕が生じる場合があります。到着後はなるべく両面(露出部すべて)を塗装し、紫外線や湿気を遮断してください。 【ご注意③】前照灯・標識灯レンズ等は、必要数を別途お求めください。1枚目の写真は参考作例です。 【ご注意④】接着の際は、瞬間接着剤などをお使いください。プラスチック専用のもの(タミヤセメントなど)では接着力が出ません。 京阪神エリアの2300系方向幕改造車の前面パーツです。 データ作成にあたっては、3Dスキャンを含む実物取材を行い、各部のRや、掘り込みの深さなどの「雰囲気」を忠実に再現することに注力しました。左右の窓と、貫通扉の窓で、アルミサッシの断面形状が異なる点も再現しています(左右の窓の方が、より車体断面側に斜めに食い込む形になっています)。なお前照灯、標識灯、方向幕部は開口してあります。 お届けするものは、 ・前面パーツ(画像2枚目)×2 および ・ダミー自連パーツ(画像4枚目)×2 で、先頭車2両分になっています。 モデルとしては、グリーンマックスさんの品番407A(エコノミーキット)の側板・屋根・妻板などを利用するコンバージョンパーツです。 【使い方】 ※説明書は付属しません ①本ページの画像を参考にニッパー等でサポート材を切除し、パーツを切り出してください。タミヤ製薄刃ニッパー <74035>などが使いやすいです。 ②前面パーツは、ワイパー、ステップ、渡り板の部分にくぼみがありますので、必要径のピンバイスでさらって、下記の各社パーツをご利用ください。 ③組み立てはキット本体の説明書もご参照ください。連結器パーツのご利用には、干渉部の切削等が必要です。 別途必要な部品(一例): 左右ステップ:トレジャータウンさん TTP215-51(No.5)など 窓ガラス等の開口部:市販t0.2透明PET板などを車内側からはめ込み ワイパー、貫通路渡り板:各社 側面窓ガラス:倶利伽羅車両製造 外ハメ式ガラス 前照灯・標識灯レンズ:倶利伽羅車両製造 該当製品
MORE -
【受注生産】京阪神の3000(5000)/3100系 方向幕改造車 前面・連結器パーツセット GM407Aキット対応
¥980
【ご注意①】受注生産品につき、発送まで3日から最大1か月程度のお時間をいただきます。 【ご注意②】3Dプリンタ出力品のため、個体差や積層痕が生じる場合があります。到着後はなるべく両面(露出部すべて)を塗装し、紫外線や湿気を遮断してください。 【ご注意③】前照灯・標識灯レンズ等は、必要数を別途お求めください。1枚目の写真は参考作例です。 【ご注意④】接着の際は、瞬間接着剤などをお使いください。プラスチック専用のもの(タミヤセメントなど)では接着力が出ません。 京阪神エリアの3000/3100系方向幕改造車の前面パーツです(5000系もほぼ同一寸法のため製作可能です)。 データ作成にあたっては、3Dスキャンを含む実物取材を行い、各部のRや、掘り込みの深さなどの「雰囲気」を忠実に再現することに注力しました。左右の窓と、貫通扉の窓で、アルミサッシの断面形状が異なる点も再現しています(左右の窓の方が、より車体断面側に斜めに食い込む形になっています)。なお前照灯、標識灯、方向幕部は開口してあります。 お届けするものは、 ・前面パーツ(画像2枚目)×2 および ・ダミー自連パーツ(画像4枚目)×2 で、先頭車2両分になっています。 モデルとしては、グリーンマックスさんの品番407A(エコノミーキット)の側板・屋根・妻板などを利用するコンバージョンパーツです。 【使い方】 ※説明書は付属しません ①本ページの画像を参考にニッパー等でサポート材を切除し、パーツを切り出してください。タミヤ製薄刃ニッパー <74035>などが使いやすいです。 ②前面パーツは、ワイパー、ステップ、渡り板の部分にくぼみがありますので、必要径のピンバイスでさらって、下記の各社パーツをご利用ください。 ③組み立てはキット本体の説明書もご参照ください。連結器パーツのご利用には、干渉部の切削等が必要です。 別途必要な部品(一例): 左右ステップ:トレジャータウンさん TTP215-51(No.5)など 窓ガラス等の開口部:市販t0.2透明PET板などを車内側からはめ込み ワイパー、貫通路渡り板:各社 側面窓ガラス:倶利伽羅車両製造 外ハメ式ガラス 前照灯・標識灯レンズ:倶利伽羅車両製造 該当製品
MORE -
【受注生産】京阪神の2000/2021/2100/2300系 原型車 前面・連結器パーツセット GM407Aキット対応
¥980
【ご注意①】受注生産品につき、発送まで3日から最大1か月程度のお時間をいただきます。 【ご注意②】3Dプリンタ出力品のため、個体差や積層痕が生じる場合があります。到着後はなるべく両面(露出部すべて)を塗装し、紫外線や湿気を遮断してください。 【ご注意③】前照灯・標識灯レンズ等は、必要数を別途お求めください。1枚目の写真は参考作例です。 【ご注意④】接着の際は、瞬間接着剤などをお使いください。プラスチック専用のもの(タミヤセメントなど)では接着力が出ません。 京阪神エリアの2000/2021/2100/2300系の前面パーツです。方向幕取り付け前の原型状態です。 データ作成にあたっては、3Dスキャンを含む実物取材を行い、各部のRや、掘り込みの深さなどの「雰囲気」を忠実に再現することに注力しました。左右の窓と、貫通扉の窓で、アルミサッシの断面形状が異なる点も再現しています(左右の窓の方が、より車体断面側に斜めに食い込む形になっています)。なお前照灯、標識灯部は開口してあります。 お届けするものは、 ・前面パーツ(画像2枚目)×2 および ・ダミー自連パーツ(画像4枚目)×2 で、先頭車2両分になっています。 モデルとしては、グリーンマックスさんの品番407A(エコノミーキット)の側板・屋根・妻板などを利用するコンバージョンパーツです。 【使い方】 ※説明書は付属しません ①本ページの画像を参考にニッパー等でサポート材を切除し、パーツを切り出してください。タミヤ製薄刃ニッパー <74035>などが使いやすいです。 ②前面パーツは、ワイパー、ステップ、渡り板の部分にくぼみがありますので、必要径のピンバイスでさらって、下記の各社パーツをご利用ください。 ③組み立てはキット本体の説明書もご参照ください。連結器パーツのご利用には、干渉部の切削等が必要です。 別途必要な部品(一例): 左右ステップ:トレジャータウンさん TTP215-51(No.5)など 窓ガラス等の開口部:市販t0.2透明PET板などを車内側からはめ込み ワイパー、貫通路渡り板:各社 側面窓ガラス:倶利伽羅車両製造 外ハメ式ガラス 前照灯・標識灯レンズ:倶利伽羅車両製造 該当製品
MORE -
【受注生産】京阪神の3000(3100)/5000系 原型車 前面・連結器パーツセット GM407Aキット対応
¥980
【ご注意①】受注生産品につき、発送まで3日から最大1か月程度のお時間をいただきます。 【ご注意②】3Dプリンタ出力品のため、個体差や積層痕が生じる場合があります。到着後はなるべく両面(露出部すべて)を塗装し、紫外線や湿気を遮断してください。 【ご注意③】前照灯・標識灯レンズ等は、必要数を別途お求めください。1枚目の写真は参考作例です。 【ご注意④】接着の際は、瞬間接着剤などをお使いください。プラスチック専用のもの(タミヤセメントなど)では接着力が出ません。 京阪神エリアの3000/3100系の前面パーツです(5000系もほぼ同一寸法のため製作可能です)。方向幕取り付け前の原型状態です。 データ作成にあたっては、3Dスキャンを含む実物取材を行い、各部のRや、掘り込みの深さなどの「雰囲気」を忠実に再現することに注力しました。左右の窓と、貫通扉の窓で、アルミサッシの断面形状が異なる点も再現しています(左右の窓の方が、より車体断面側に斜めに食い込む形になっています)。なお前照灯、標識灯部は開口してあります。 お届けするものは、 ・前面パーツ(画像2枚目)×2 および ・ダミー自連パーツ(画像4枚目)×2 で、先頭車2両分になっています。 モデルとしては、グリーンマックスさんの品番407A(エコノミーキット)の側板・屋根・妻板などを利用するコンバージョンパーツです。 【使い方】 ※説明書は付属しません ①本ページの画像を参考にニッパー等でサポート材を切除し、パーツを切り出してください。タミヤ製薄刃ニッパー <74035>などが使いやすいです。 ②前面パーツは、ワイパー、ステップ、渡り板の部分にくぼみがありますので、必要径のピンバイスでさらって、下記の各社パーツをご利用ください。 ③組み立てはキット本体の説明書もご参照ください。連結器パーツのご利用には、干渉部の切削等が必要です。 別途必要な部品(一例): 左右ステップ:トレジャータウンさん TTP215-51(No.5)など 窓ガラス等の開口部:市販t0.2透明PET板などを車内側からはめ込み ワイパー、貫通路渡り板:各社 側面窓ガラス:倶利伽羅車両製造 外ハメ式ガラス 前照灯・標識灯レンズ:倶利伽羅車両製造 該当製品
MORE -
【受注生産】北摂の1700系 前面・スカート・連結器パーツセット GM407Aキット対応
¥980
【ご注意①】受注生産品につき、発送まで3日から最大1か月程度のお時間をいただきます。 【ご注意②】3Dプリンタ出力品のため、個体差や積層痕が生じる場合があります。到着後はなるべく両面(露出部すべて)を塗装し、紫外線や湿気を遮断してください。 【ご注意③】前照灯・標識灯レンズは、必要数を別途お求めください。 【ご注意④】接着の際は、瞬間接着剤などをお使いください。プラスチック専用のもの(タミヤセメントなど)では接着力が出ません。 親会社の大手私鉄から譲渡を受け、今なお北摂エリアを現役で走る1700系の前面パーツです。譲渡時に前面方向幕を取り付けるとともに、標識灯が左右に拡げて移設されたため、独自の顔つきになっています。今回は、前面左右のステップが、向かって右側にのみ残っているタイプを再現しました。 データ作成にあたっては、3Dスキャンを含む実物取材を行い、各部のRや、掘り込みの深さなどの「雰囲気」を忠実に再現することに注力しました。左右の窓と、貫通扉の窓で、アルミサッシの断面形状が異なる点も再現しています(左右の窓の方が、より車体断面側に斜めに食い込む形になっています)。なお前照灯、標識灯、方向幕部はすべて開口してあります。 お届けするものは、写真4枚目の内容で、先頭車2両分になっています。 モデルとしては、グリーンマックスさんの品番407A(エコノミーキット)の側板・屋根・妻板などを利用するコンバージョンパーツで、前面、スカート、ダミー連結器パーツが各々2個(2両分)含まれています。 【使い方】 ※説明書は付属しません ①5枚目写真を参照しニッパー等でサポート材を切除し、パーツを切り出してください。タミヤ製薄刃ニッパー <74035>などが使いやすいです。 ②前面パーツは、ワイパー、ステップ、渡り板の部分にくぼみがありますので、必要径のピンバイスでさらって、下記の各社パーツをご利用ください。 ③スカートパーツは、水平部(車両正面から見える側)には裏側に板状の補強が成形してありますが、鉛直部は正面からの見映えを考慮して薄く設計しています。必要に応じ補強される場合は、裏側に真鍮帯材などを接着固定してください。 ④組み立てはキット本体の説明書もご参照ください。スカートパーツ、連結器パーツのご利用には、干渉部の切削等が必要です。 別途必要な部品(一例): 左右ステップ:トレジャータウンさん TTP215-51(No.5)など 窓ガラス・方向幕部:市販t0.2透明PET板などを車内側からはめ込み ワイパー、貫通路渡り板:各社 側面窓ガラス:倶利伽羅車両製造 外ハメ式ガラス
MORE -
【受注生産】北摂の3100系 前面・スカート・連結器パーツセット GM407Aキット対応
¥980
【ご注意①】 受注生産品につき、発送まで3日から最大1か月程度のお時間をいただきます。 【ご注意②】3Dプリンタ出力品のため、個体差や積層痕が生じる場合があります。到着後はなるべく両面(露出部すべて)を塗装し、紫外線や湿気を遮断してください。 【ご注意③】 前面飾り帯の凸表現不要の場合は、備考欄にてご連絡ください。 【ご注意④】接着の際は、瞬間接着剤などをお使いください。プラスチック専用のもの(タミヤセメントなど)では接着力が出ません。 親会社の大手私鉄から譲渡を受け、先日、北摂エリアをからも引退した3100系の前面パーツです。 データ作成にあたっては、レーザー3D測量を含む実物取材を行い、各部のRや、掘り込みの深さなどの「雰囲気」を忠実に再現することに注力しました。左右の窓と、貫通扉の窓で、アルミサッシの断面形状が異なる点も再現しています(左右の窓の方が、より車体断面側に斜めに食い込む形になっています)。なお前照灯、標識灯、方向幕部はすべて開口してあります。 モデルとしては、グリーンマックスさんの品番407A(エコノミーキット)の側板・屋根・妻板などを利用するコンバージョンパーツで、前面、スカート、ダミー連結器パーツが各々2個(2両分)含まれています。 なお、前面下部左右の飾り帯パーツは凸表現となっていますが、お好みで塗装表現にされる場合は、凸部分なしにすることも可能です。備考欄よりご連絡くださいませ。 【使い方】 ※説明書は付属しません ①各写真を参照しニッパー等でサポート材を切除し、パーツを切り出してください。タミヤ製薄刃ニッパー <74035>などが使いやすいです。 ②前面パーツは、ワイパー、ステップ、渡り板の部分にくぼみがありますので、必要径のピンバイスでさらって、下記の各社パーツをご利用ください。 ③スカートパーツは、水平部(車両正面から見える側)には裏側に板状の補強が成形してありますが、鉛直部は正面からの見映えを考慮して薄く設計しています。必要に応じ補強される場合は、裏側に真鍮帯材などを接着固定してください。 ④組み立てはキット本体の説明書もご参照ください。スカートパーツ、連結器パーツのご利用には、干渉部の切削等が必要です。 別途必要な部品(一例): 左右ステップ:トレジャータウンさん TTP215-51(No.5)など 窓ガラス・方向幕部:市販t0.2透明PET板などを車内側からはめ込み 標識灯:UVレジンなど ワイパー、貫通路渡り板:各社 側面窓ガラス:倶利伽羅車両製造 外ハメ式ガラス
MORE -
密自連型TNカプラー通電化キット 6組入り (Nゲージ BMTN密自連型対応)
¥1,980
SOLD OUT
Nゲージのボディーマウント密自連型TNカプラー装備車に適合する、車両間の通電化キットです。集電を安定させることで、ライト類のちらつき低減と、走行安定に貢献します。 とくに、ライト類のちらつきの起きやすく、また動力ユニットのフライホイールが効きにくい領域となる、極低速~低速域に効果が大きく、絶縁部の多いポイント部の通過でも、重量感ある走行が可能になります。 本品は、Tomix製ボディーマウント密自連型TNカプラー#0374および#0375に適合します。ジャンパー付きタイプ(気動車などにメーカー標準装備のもの)とは干渉しますので使用できません。また、首振りが制限されますので、曲線半径はR280以上となりますが、車体長や連結面間隔によっても変わりますので、最終的には現物確認をお願い致します。通電カプラー特有の注意点もありますので、説明書をよくご確認ください。 取り付けに際し、基本的に車両側の加工は必要ありませんので、取り付け後、取り外せば元の状態に戻せます。ただし動力ユニット部の分解が必要ですので、取り付けには鉄道模型に関する中級程度の知識・技術が必要です。あわせて、市販の両面テープ・絶縁性テープ(セロテープ等)、ピンセットやドライバー等の工具をご準備ください。 商品は2枚目写真のもの × 6組をお届けします。連結部では三カ所分となりますので、たとえば1セットで、編成の先頭(ヘッドライト用)・動力・後尾(テールライト用)と取付可能です。車両やレール等は含まれません。なおトイレタンク・ジャンパ栓受など車端部機器が干渉する場合は、削るか、または取り外す必要があります。試運転のうえでご判断ください。 【ご注意①】ホルダーは構造上、弱くなっておりますので、組み立て・取り付け時にはご注意ください。とくに気温が低いときは割れやすいので、お部屋を十分暖めて作業なさってください。 【ご注意②】 説明書は付属しませんので、本ページの画像ファイル(4~6枚目)をご確認ください。 * For shipping outside Japan, please contact us before you place an order.
MORE -
TC-0009 ダミー国電型密連【2個・TNカプラー用】Tomix TNカプラー密連型置換用 Nゲージ ダミーカプラー ダミー密連
¥750
トミックスのボティーマウント密連型TNカプラーにポン付け可能(中身を交換します。接着や加工は不要)としたダミーカプラーパーツです。いわゆる国電および分割民営化後の各社のうち、電気連結器のない車両に適合します。 本品は、実物の密連を3Dスキャンしたうえで、模型用として強度確保のため編集した超ファインスケールモデルとなっており、開口部は実際に開口しています。 一~三枚目の写真は、組込作例です。 四~六枚目の写真は、サポート材を切り離すための参考画像となります。 七枚目の写真は、組込状態を示す参考情報となります。 八枚目の写真が、商品そのものとなります。車両や線路などは含まれません。 ※発送状態ではサポート材付き・未塗装です。ユーザー様でのサポート材除去・下地処理・塗装をお願いします。 なお、お持ちの車両がTNカプラーSP装備ではない場合、TNカプラーSPに換装の上でご利用いただくか、現物合わせでカッター等で加工すれば、線バネタイプのTNカプラーにも取付可能です。
MORE -
グリーンマックス407A/407B エコノミーキット対応 外ハメ式ガラス
¥1,980
SOLD OUT
グリーンマックス407A/407B エコノミーキット対応、外ハメ式の窓ガラスパーツです。 概ね4両分+予備として、 「側窓」用… 84枚 「客扉」用… 50枚 のセットです。カッターで切れますので、余剰分の寸法を切り詰めて前面窓・貫通扉窓にもお使いください。 【基本的な使い方… 写真1・2枚目の作例です】 ①車体キットを組み立て、車体色塗装 ②窓まわりにアルミ色の色差し ③本製品から保護フィルムをはがし、外側から接着 ※はまりづらい場合は、実際の窓サイズにあわせてヤスリ等で微調整をお願いします。写真の製作見本は削り作業なしで取り付けています。 ※本製品には表・裏があり、保護フィルムの色で判別できるようになっていますので、向きをどちらかに統一して取り付けて下さい。 ※「側窓」「客扉」いずれのパーツも、長辺が鉛直(たて)方向となります。 ※接着にはシリコン系または木工用ボンドが使いやすいです。 【上級編… 写真4枚目の作例です】 ①車体キットの窓部の手掛け表現、抜き勾配を削り、本製品のサイズに調整 ②キットを組み立て、車体色塗装 ③窓まわりにアルミ色の色差し ④本製品から保護フィルムをはがし、お好みで上部にアルミ色塗装し手掛けを表現 ⑤接着にて取り付け 商品は、写真3枚目の内容をお届けします。車体等は含まれません。
MORE